【道祖土 和田窯】
ROCKSIDE MARKET -Original-
陶芸の地として知られている「益子町」。
歴史ある益子焼は益子でとれる陶土と釉薬の技術が結びついて独特の柔らかい風合いで艶のある重厚な色合いとぼってりとした肌触りの素朴な焼き物です。栃木の伝統工芸品のひとつで、素朴で温かみある益子焼はたくさんの人に愛され続けています。
赤土をベースで使ったROCKSIDE MARKETオリジナルの益子焼。
土の違いだけでも色味の出方に違いがあり
そこに釉薬を掛けて化粧していくことによって独特の発色と風合い生まれ、シックでスタイリッシュな色味は和洋どちらにも合わせやすいデザイン。
当店オリジナルの「ドリッパー」は持ちやすく安定感のある形で益子伝統釉薬を丁寧に2色塗り分けることで土のぬくもりも感じる雰囲気ある仕上りです。ぽってりとした感じが愛らしい「サーバー」は、飲み物を入れても重いと感じることもなく、ちょうどいい重量感になっています。オリジナルドリッパー、サーバーご一緒にご利用ください。慌ただしい毎日に安らぎの時間を与えてくれます。ゆっくりと落ちるコーヒーの香りが漂う益子焼で淹れる1杯は一味ちがう気持ちにさせてくれます。お家カフェを楽しむ時間がふえていきそうです。
Brand:和田窯(益子町)×OYAMUSEUM ROCKSIDEMARKET(宇都宮市)